忍者ブログ
河合拓始のよしなしごと
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/28木

朝出て、昼ごろ糸島自宅に帰宅。夕方、入れ替わりのように同居人が出立、海外へ。これからしばらく独居になる。


3/1金

夜、前原で"糸島くらし"のイベントに参加。ワールドカフェ形式。


3/3日

夕方、畑


3/5火

夕方から天神へ。夜、實松さんと軽く呑み。


3/6水

確定申告やり終える(荒いけど…)。4/6にアート食堂3号線でライブやることに。


3/8金

生徒レッスン。一柳ピアノ音楽CDのライナー書いたり。カエターノ・ヴェローゾの曲の日本語詩がひとつ何となくできる(Coracao vagabundo)。


3/9土

九州遊会で、気功の山部嘉彦さんの会に参加(於:書斎りーぶる)。面白かったが、翌朝から関西なので打ち上げは行かずに帰宅。


PR

2/21木

この日から東京。今回は羽田から初めてリムジンバスを利用して池袋から入る。なんか新鮮。ちょっと東京が別の視点から見える。スタジオ借りて練習。夜、浅草で翌日の大井浩明氏との合わせ練習。池袋まで戻って預けてた荷物をピックアップ。石神井公園(今回来るとは思ってなかった、引越前まで住んでいた久しぶりだ)で石塚さんが車で拾ってくれる。今回はまずは石塚さんのところにご厄介に。


2/22金

大井浩明コンサートPOCにゲスト出演本番@けやきホール。福島和夫「エカーグラ」佐藤慶次郎「如何是第九番」でオンドマルトノのピアノ伴奏、武満徹「コロナ」でピアノやトイピアノなど。武満「コロナ」に今回誘われて初めて取り組んだけれど、面白い。やればやるほど見え方が変わってくる感じがする。イマジネーションを大きく刺激されるところがいい。


2/23土

仙川の「森のテラス」で、小野原さん企画でソロライブ。昨秋に続いての二度目で今回は冬バージョン、主に即興演奏。最初に導入のように、自宅講座や糸家などでも話していることを少し話してから。終演後は小野原さんや久しぶりの工藤健一さんと打ち上げ。導入に話したことを工藤さんいわく「華厳経の世界だ・・」。

夜は不在の木下邸に厄介に。石塚さんにも何かとお世話になる。


2/24日

下北沢に出てノーヴイシアター観劇。一昨年にワークショップに参加させてもらったところ。終演後三浦さんにご挨拶。お土産をくれる。マメールロワを差し上げる。夜は上石神井。


2/25月

昼間、代官山でオメガポイントからリリース予定の「一柳慧ピアノ音楽」CDのマスタリングに立ち会う。昨秋のKENでのライブ録音。もうおまかせしようかとも考えていたが、やはり立ち会って良かった(タイミングの切り方その他)。

夜、ftarriで笙の石川高さんとデュオライブ。初共演。面白かったが何かもっと探れそうに思う。お客さんが予想以上に沢山来てくれた。


2/26火

昼に中村和枝さん宅に移動。石塚さんも一緒に中村宅で昼食後、翌日ライブのリハーサル。伊左治さんやバイオリンの安田さんも合流し、夜はプチ宴会。


2/27水

昼間は個人練習。夜、中野のライブハウス「スイートレイン」で、和枝さん企画のトイピアノライブ。それぞれのソロや伊左治さん曲の合奏など。ほとんど朝まで飲み、徹夜状態。


2/15金

昼過ぎに出て前原へ。糸家で忘れもの受け取り。3:30頃今日の演奏会場の「ショパン」さん入り、リハーサル。その後本番までの間に大塚れなさんの「Sun & Moon」に(初めて)立ち寄る。コンサート本番は7時から。告知していたプログラム以外に"お題"即興もふたつ、あとアンコールも二曲。クラシック曲を演奏するのは依然トライアルです。前原でラーメン食して帰宅。

 

2/16土

前原の「古材の森」で”糸島創造塾Vol.1"というのでトーク。そういうのを企画されている企業人の方々と九大のサークルとの共催。三人のパネラーのひとりとして、普段あまりしないトークを少し(何で糸島に越したのか、とか何で現代音楽をやっているのか、というのがリクエストだった)。鍵ハモ持って行ったので(行ってみたらピアノもあったけど)、最後に即興演奏も少し。その後、関根健次さんと内田武志さん(お二人ともそれぞれの立場で起業されて活動されている)のトーク。最後に三人で、九大生やフロアから質問受けるような格好で。

打ち上げに少し参加したあと中座して、そもそも行く予定だった冷泉荘での田中悠美子さんのレクチャー(リベラルアーツ講座)@冷泉荘へ。

 

2/17日

午後3時から天神の書斎りーぶるさんで、田中悠美子さんとデュオ・ライブ。お客さんは残念ながら(力及ばず)少なかったけど、面白かった!悠美子さんとのデュオは、前年11月のftarri(東京)についで二度目。「演奏中に鳥肌立った、即興ではあまりないことだ・・」とは悠美子さんの言。

 

2/18月

デザイナー「ミナ・ペルホネン」さんの2013年春夏コレクションの動画に、先日ノーベルセルポエムさんから出たCD<河合拓始+庄司広光/マメールロワ>の数曲が付いています。曲は、ラヴェルのマメールロワの1曲目、私の「あなたに」、マメールロワ3曲目の抜粋、私の「冥王頌曲」(途中まで)の順です。

minä perhonen 2013→ Spring / Summer「春はるるる」


2/11月祭

前原の「糸家」でのトイピアノ&鍵ハモライブ第三弾。今日は4時から。2時過ぎに福井くんと福井君の前原での隣組組長さんの元田さんが車で迎えに来てくれる。ライブ後半は朗読を中心にした(音や自発的なことばも)ワークショップだったが、皆さん楽しんでくれて且つ積極的に参加してくれて私も楽しい。ここでの試みは毎回新しい次元になっています。

 

2/12火

南九州の三味線の「ごったん」というのがあるようだ。伊佐の音楽室でも北岸さんのコレクションにあった。そういえば昔そのCDを持っていたように思う。気になる。

 

2/13水

先日糸家で九大の学生のひとりが(糸家とは別の)空き家プロジェクトで地元との関わりに悩んでいたら、地域の作業を手伝いに行くのが一番だよ、と先輩諸氏がアドバイスしていたな・・

 

2/14木

頼まれてもないのに書き継いでいる「意味不明な何か」(ことば作品です)がこのところ幾つかまた出来て、第三集「続々 何か十一篇」がいちおうまとまる

 

 

2/6水

近くの初めて行ったクリーニング屋で地元の野菜を売っている。ニンジン購入。
 

とあるメールマガジンから引用:

”残念ながら世界の演劇は、未だにイミテーションの方法しか使っていません。全ては人工的です。それは何かを真似るということであって、本当に人間として、自分の中で自然の部分が動いて、それを表現しているというものではないですね。この「イミテーション」「真似」というのは、人間の意識には非常に危険です。"

 

2/8金

夕方から王丸さん宅でのホームセッション会に誘われていたのだが、大雪のため断念。

 

2/9土

夜、冷泉荘でガムラン・ドゥグンの講座に参加。

 

2/10日

松国集合日。

 


忍者ブログ [PR]
プロフィール
ウェブサイト:
職業:
音楽家
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
(03/25)
(03/22)
(01/29)
(01/29)
(10/11)
最新トラックバック
ブログ内検索