忍者ブログ
河合拓始のよしなしごと
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13水:
千葉の木村裕さんが、ぼくの文章の朗読を交えて、ぼくの曲その他を弾くライブをやりたいとのことで、昨日りーぶるに持って行った冊子を二冊送る。
野火のコンサートの準備。丁寧に感じながら。

14木:
近所の公民館に初めて行ってみた。一階のロビーにでんとグランドピアノ(C7)がある。メンテはいちおうされているらしい。ピアノもだが、何かここでできることを考えてみたい。
野火のコンサートの情報を(もう1週間前だけど…)幾つかの新聞に送ったり電話したり紹介してもらったり。
夜箱水のinCのリハーサルライブに行くつもりだったが断念。

15金:
ふだんコンディション(心身)の自分なりの調整法として、身体意識のシミュレーショントレーニングのようなものと瞑想と祈りが合体したようなメニューを持っている。長年の間にいろんなところからの学びや直観や気付きで作って来たもの。演奏のための身体作りも兼ねている。このところ間が空いて昨日久しぶりに夜やったら気持ちよいことこの上ない。トリップ感もある。祈りは実際ひとつのナチュラル・ハイ・トリップのようなものだ。
夜も更けてから、浜に行って、砂浜に横臥してみた。ものすごく気持ちがよい。「地球さん大地さんありがとう」と思わず言いつつ、一方で「放射能で汚してごめんなさい」と人間のひとりとしては言わざるを得ない。
PR
11月
この20日間くらいで、数日おきに数篇、なぜかむくむくと書いた11篇のことば(詩に見えるのかもしれない、自分では書いていたときは「意味不明な何か」と題していた)を、明日りーぶるに「赤い川の・・」と一緒に持って行くことにしてまとめた。とくに公表を前提にしていなかったが、勢い余って。
「Okura」という(歌ならびにその歌に基づいた)トイピアノソロの作品を、ニューヨークのフィリス・チェンに頼まれて数ヶ月前に3曲の小曲集として書いた。自分でも何度か日本で演奏している。最近、もう1曲かいてくれないかとフィリスに頼まれて、詩探しもしなければならないので時間がかかっていたが、Okura#4として楽譜を完成して送付。

12火
夜は、りーぶるで「トークと参加型群読会」と称してイベント。ピアニストなのに、トーク会とは初めてのチャレンジだが、例の「本棚」に展示している10冊の本にまつわって、また20日と30日のコンサートに関連してあれこれ話を50分ほど。その後、8人ほどの参加者の方々と一緒に(即興的)群読のワークショップ45分くらい。
トークもワークショップもこれに懲りずにやってみたい。来月は、自宅で音楽講座のようなトークをやろうかと思っている。
7木
・近所の二丈支所や図書館に行って地域活動の模索的なこと。
・調律師の川内さんから電話。
・ノーベルセルポエムアルバムのオープニング曲を新しくもう一曲作る案が出て、デモを録音。
・久しぶりに「重ね煮」調理。

8金
いろいろ事務作業と、コンサート準備

9土
田畑の「あぜ塗り」作業日。皆に「おとうさん」と呼ばれる、松尾さんのお父さんから、説明と模範作業があったのだが、そのたたずまいにシビレました。グッと来たというか。
裸足で泥作業をするのが大変に気持ちが良い。皆で作業するのもとても良いです。仲間に入れてもらって大変ありがたい。
帰りにちょっと浜に。

10日
いろいろ家で作業や準備。「赤い川の流れるほとりで・・」をようやく少々改稿。
3日
松国でお借りしている田畑のグループ作業日。畦塗りの準備。遅刻してしまったが。中山さんに少しアドバイスいただいた。
深江浜では菜の花プロジェクト主宰のイベントあったが、結局参加はできず。
土曜日の話の刺激のせいか、音楽講座を話すとしたら…と内容のアイデアが湧く。

4月
翌日ライブの準備など。
りーぶるの本棚のバトンタッチは中村隆市さんにお願いをした。事情で8月のご担当になるようだ。

5火
夕方から箱崎へ。もも庵でフェルドマンのトライアディック・メモリーズを弾くコンサート本番。調律は越智さん。お客さんは少なかったが、去年の2月に、筥崎現代音楽祭の初回初日に呼んでもらってここでバニータ・マーカスのためにを弾いたこと(寒かった、やや風邪気味で、ステージ側には筥崎宮が見えるガラス張りなので余計に…)を思い出すと、この1年数ヶ月の間の変化を考えると、何とも言えぬ気持ちになる。
先々週の東京と千葉での演奏会と同じく、ナヲさん手製の衣装。さらに物販台には人形まで・・。

6水
昼間、箱水。チラシなど置かせてもらう。しかしここは興味深い本があり過ぎて・・。
夕方は子ども生徒のレッスン。
1金
いろいろ家で事務作業的なこと。去年の後半からだったか?ノーベルセルポエムさん(レーベル)からの依頼でトイピアノメインにした(と言ってピアノなどもかなり入っているのだが)アルバム作り。もとはラヴェルのマメールロワをトイピアノでやって欲しいというのが発端で、あとはサティとぼくの曲。いろいろSEも欲しいということで庄司広光さんに共働お願いして進めてきた。録音は去年中に終え、今年はミックスなどでゆっくり進み、かなり最終段階。いまは曲順案が俎上になっている。
6月は福岡/糸島にずっといる予定で、本棚企画にまつわっていろいろコンサートもりだくさん。
夜、中洲へ。テトラを再訪、諸岡さんと初対面でミーティング的なこと。

2土
昼にりーぶるへ。昨日から始まった「本棚」に、追加資料など届けに。「野火」やフェルドマンやヘッセ関連などいろいろライブ録音CDも少し流す態勢に。拙文「赤い川のほとりで・・」は改稿したいところだが、ひとまず初稿のまま並んでいます。
午後は紺屋2023内のアート食堂3号線で九州遊会に参加、宇佐美陽一さんのトーク。舞踊(オイリュトミー)も音楽も美術もなさる方。オイリュトミーについてはほとんどよく知らなかったのだが興味深かった。
「共通感官」をこれから大事にしていこうと思う。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
ウェブサイト:
職業:
音楽家
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(03/25)
(03/22)
(01/29)
(01/29)
(10/11)
最新トラックバック
ブログ内検索